【見たい】新高岡駅の高岡大兜

新高岡駅を降りてすぐ、前田利長公が着用していたとされる銀鯰尾兜(春田勝光作)がお出迎えしてくれます。

この兜は、外鉢高が127.5cmもあるとのことで、戦の際にこれを被った利長公は身の丈3メートル近くの大男となり、それは威嚇効果もあったことでしょう。

新高岡駅からは利長公の菩提寺、国宝「瑞龍寺」へも近く、ぜひ高岡の旅のスタートには新高岡駅から瑞龍寺がオススメです。

とやまとめ 「富山のいいコト、いいトコロ」

富山をよく知る、富山の人たちが、富山の魅力を再発見。 旅行、グルメ(ランチや飲み会、おみやげ)、イベントなどをピックアップ。はじめての富山観光の人から富山に住んでいる人まで、みんなで富山のいいコト再発見!

0コメント

  • 1000 / 1000